テストセンター
Information
函館桔梗試験会場の運営を行っております。以下の各種試験を取り扱っております。
プリメトリック
プロメトリックは、多くの資格試験情報の提供とコンピュータを利用したテスト事業の分野において、世界最大の市場シェアを誇る米国プロメトリックの日本法人です。
現在提供しているテストは、主要なIT(情報処理)系の認定資格試験、日本証券協会の外務員資格試験など、500以上のテストがあります。
日本国内においても受験可能なテストセンターは全国に200ヶ所以上配置されており、47都道府県をカバーしています。
ITパスポート
ITパスポート試験はCBT(Computer Based Testing)方式により、年間を通じて随時実施しています。
ITパスポート試験は情報処理技術者試験の一試験区分であり、「情報処理の促進に関する法律」に基づく国家試験です。
ITパスポート試験は情報処理技術者試験の一試験区分であり、「情報処理の促進に関する法律」に基づく国家試験です。
CBTS(CBTソリューションズ)
ITによりネットワーク化された47都道府県すべての県で国内最大340会場以上を展開しているCBTテストセンターにて、コンピューターで試験を実施するサービスで、受験申込・試験実施・合否通知までの自動化を実現します。
CBTは紙試験に比べて、主催者が受験票や合否通知発送、問題印刷、会場確保、試験官派遣などの手間がなくなり、受験者は1年間を通じて好きな場所で受験が出来ます。
Access
住所
〒041-0801 北海道函館市桔梗町379-16 武田ビル5 1F
最寄り駅
JR桔梗駅より徒歩で約30分
最寄りバス停
NCV函館センターより徒歩で約2分
湯元花の湯前より徒歩で約6分
桔梗中通より徒歩で約6分
来場についての注意事項
当会場には駐車場がありませんので、公共交通機関でお越しください。
テストセンターの前と横にある駐車場は、他の会社等の契約駐車場です。受験者の方による駐車が判明した場合、直ちにレッカー移動します。
- 駐車場内を監視するカメラを設置し、記録しています。
- レッカー移動にかかる費用については全額お車使用者の負担となります。


会場到着から試験終了までの流れ

①建物外観
向かって右側の建物は保育園となっています。

②建物外観入口スロープ
スロープを上り右側に入口があります。

③入口正面
そのまま玄関までお入りください。
玄関でスリッパに履き替え、外靴を持って受付けまでお越しください。
(スリッパは弊社でご用意しています)

④受付け
係員の誘導のもと、受付けを済ませてください。

⑤待合室
受付けを済ませた後、試験の開始時間まで待合室でお待ちください。

⑥試験案内
試験時間になったら試験会場に係員がご案内いたします。
会場到着から待合室への導線を動画でチェック!
FAQ
駐車場は利用できますか?
当会場には駐車場がありませんので、公共交通機関でお越しください。
試験会場は何時から入場可能ですか?
9:30からご来場いただけます。
試験会場は飲食可能でしょうか?
試験会場内での飲食は禁止されております。